普段の生活の中でメンタルを整える
瞑想は、自分をコントロールする為の
最も身近でシンプルな
スキルです
最も身近でシンプルな
スキルです
本番前に
”客観視な視点を持つ”
ことで、自分の状態を
コントロールしやすくなります
この感覚は日々の生活の中でも
意識することで
本番で活かしやすくなります
とはいえ、
もしあなたが、瞑想したいけれど、
中々座って瞑想する時間がない!
と感じているならば
”動きながら行う瞑想”
がオススメです
方法はとってもシンプル^_-☆
例えば
あなたが朝、寝坊して
バタバタしているとしますね!^^
そんなときは、
朝時間がなくてバタバタしている自分
を眺めながら動くのです
①バタバタ動いている自分
②それを静かに眺めている自分
両方自分ですが、①だけですと、
“ふりまわされている自分”
で終わってしまうんですね
『自分がいま、
どんな状態か気づいている』
というのが大切なんです。
なので、
②それを静かに眺めている自分
この静かに観ている自分を
感じることで、
心が落ち着き、
自分の状態をコントロール
しやすくなります
本番前にも役に立つ感覚ですね!
*メニュー